ご近所さんの BMW F650GS お披露目ツーリング [ツーリング]
5月9日(日)
今月、土日休みは今回だけだよ(-.^)
つっつの母さんの新愛車、BMW F650GSのお披露目ツーリングです。
マタガリさせてもらったが、シート高も私の様な旧型典型的日本人短足体形でもいけそうな感じ。
かっこいいぞ!

オレンジがめっちゃ綺麗だ!
メンバーは、ご近所ツーリング仲間。
つっつファミリー3台&おもろい夫婦バビ夫妻2台&me1台 の6人。
滋賀県新旭のとある洋食屋さんへランチGO~
・・・・・・・・
しかし、この両夫婦、つい先日九州襲撃したばかりなのに・・・・
ほんま、どんだけ?・・・(笑
ルートは、私は昨日走ったばかりの鯖街道朽木から安曇川に抜け新旭へ。
昨日とは一変し、朽木の道の駅は2輪で溢れていました。

先頭から、つっつ父・つっつ娘・つっつ母

鉄人barbieさん・micyuさん




昨日とはうって変わり、日曜ののんびり走行で目的地に到着。
このお店、つっつ母さんが探し出し結構通っているみたい(^^
ボリュームが凄い!

これ、一番ボリュームが無いメニューなんですけど・・・ご飯&椀物付き
腹いっぱいで、暫くマッタリと両夫婦の九州土産話を聞きながらひと時を過ごしました。
つっつファミリーは、これからBMWの1000km点検でディーラー行きだそうだ。
んが、鉄人バビ夫婦は走り足らず(笑
で、先日私が生贄になった林道へ行く事に決定。
もちろん、舗装路までですが。
函館山から琵琶湖を望む


ナニが天狗なのか未だに不明?

桜で有名な海津大崎をビラデスト今津から一望

写真左側が琵琶湖最北端です



オっ!、なんかカッコいいじゃんw
↓ ↓ ↓


この場所の名前は・・・

正式名は「淡海池」ですよw
このルート、micyuさん ちょっとお気に入り?(笑
それよりなにより、びっくりしたのはbarbieさんが・・・・
「ダート走る!」 って ( ̄□ ̄;)エッ・・?
883で、・・・・汗
↓ この先の未舗装、本気で行く気満々
.jpg)
ついこないだまで、未舗装の駐車場ですら避けてきた人が・・・
どんだけバージョンアップすんねんw
距離感欠乏だけじゃ無くなってるよ!
チャレンジャーや
なんとかナダメテ諦めさせたけど・・・
石田川ダムで、休憩。
-84027.jpg)
なんか、barbieさんはどこでも人気者(笑
デジイチクラブのおばちゃん達から「ちょっと写真撮らせて~」
モデルの催促w
隣のmicyuさん、「ちょっとあんたどいて」 だってさ(大笑
そんなこんなで、本日は事件も無く(^^;)
ハーレーディーラーで洗車して無事帰還。
メデタシめでたし (ナニが?)
今月、土日休みは今回だけだよ(-.^)
つっつの母さんの新愛車、BMW F650GSのお披露目ツーリングです。
マタガリさせてもらったが、シート高も私の様な旧型典型的日本人短足体形でもいけそうな感じ。
かっこいいぞ!

オレンジがめっちゃ綺麗だ!
メンバーは、ご近所ツーリング仲間。
つっつファミリー3台&おもろい夫婦バビ夫妻2台&me1台 の6人。
滋賀県新旭のとある洋食屋さんへランチGO~
・・・・・・・・
しかし、この両夫婦、つい先日九州襲撃したばかりなのに・・・・
ほんま、どんだけ?・・・(笑
ルートは、私は昨日走ったばかりの鯖街道朽木から安曇川に抜け新旭へ。
昨日とは一変し、朽木の道の駅は2輪で溢れていました。

先頭から、つっつ父・つっつ娘・つっつ母

鉄人barbieさん・micyuさん




昨日とはうって変わり、日曜ののんびり走行で目的地に到着。
このお店、つっつ母さんが探し出し結構通っているみたい(^^
ボリュームが凄い!

これ、一番ボリュームが無いメニューなんですけど・・・ご飯&椀物付き
腹いっぱいで、暫くマッタリと両夫婦の九州土産話を聞きながらひと時を過ごしました。
つっつファミリーは、これからBMWの1000km点検でディーラー行きだそうだ。
んが、鉄人バビ夫婦は走り足らず(笑
で、先日私が生贄になった林道へ行く事に決定。
もちろん、舗装路までですが。
函館山から琵琶湖を望む


ナニが天狗なのか未だに不明?

桜で有名な海津大崎をビラデスト今津から一望

写真左側が琵琶湖最北端です



オっ!、なんかカッコいいじゃんw
↓ ↓ ↓


この場所の名前は・・・

正式名は「淡海池」ですよw
このルート、micyuさん ちょっとお気に入り?(笑
それよりなにより、びっくりしたのはbarbieさんが・・・・
「ダート走る!」 って ( ̄□ ̄;)エッ・・?
883で、・・・・汗
↓ この先の未舗装、本気で行く気満々
.jpg)
ついこないだまで、未舗装の駐車場ですら避けてきた人が・・・
どんだけバージョンアップすんねんw
距離感欠乏だけじゃ無くなってるよ!
チャレンジャーや
なんとかナダメテ諦めさせたけど・・・
石田川ダムで、休憩。
-84027.jpg)
なんか、barbieさんはどこでも人気者(笑
デジイチクラブのおばちゃん達から「ちょっと写真撮らせて~」
モデルの催促w
隣のmicyuさん、「ちょっとあんたどいて」 だってさ(大笑
そんなこんなで、本日は事件も無く(^^;)
ハーレーディーラーで洗車して無事帰還。
メデタシめでたし (ナニが?)
1枚目のオレンジの軽四は狙ったんですか?
関〇電力・・・nice!タイミングですね(^^)
九州で何かを悟ったのでしょうか・・・
ダートを走りたがるとは・・・micyuさんも大喜び?(^^)
※nさんにもbarbieさんにもご忠告(^^)
ハーレーのカーボンケブラーベルトは小石に弱いので
ダートは走らないほうが懸命ッスよ~(^^;)
by アマ (2010-05-10 22:02)
ダート仲間が増えても、やらかし隊の隊員を増やさない様にね!!(笑)
bさんますますバージョンアップに驚き!!
F650GSもオフロードタイヤに交換かな?
by R80ベンベオヤジ? (2010-05-10 23:18)
ランチもよかったけど、その後のルートが楽しかった〜♪落石多しの道で水たまりに突入してザバーンって水浴びしたときには死ぬかと思ったけど(笑)↑アマさんの忠告通り、ダートはbarbie号ではやめとこ(^o^)v
次回は誰かさんのセローでダートを走ってみたい(笑)
by barbie (2010-05-10 23:19)
おはようございます。「ちょっと、あんたどいて!」のmicyuです(T_T)
いっそダートに誘い込み、オレンジ鉄馬と共に一晩立ち往生させれば良かったと、後悔し始めています。
by micyu (2010-05-11 07:24)
函館山からの眺めもいいですね。
距離感欠乏症の超人達と走るのも大変だなー。(笑)
by yosi (2010-05-11 13:44)
つっつの母さん、かっこいい^^
ダート族、徐々に増えそう^^
by すろっさん (2010-05-11 19:31)
@アマさん
映画では未舗装道を土埃上げて走るHDが印象にありますが?
いや、絶対行きませんよV-RODじゃ(笑
@R80ベンベオヤジ?さん
今度、入隊説明書をお送り致します!
いつでもどーぞ(笑
@barbieさん
忠告は素直に聞いておきましょうね(^^
お互いに~
@micyuさん
そんなこと言ってるとまた寸止めくらいますよwww
@yosiさん
私のお気に入りのコースですよw
ゆっくり休日を・・なんてありえない夫婦ですだ(^^;
@すろっさん
ほんまにカッコ良かったですよ!
すろっさんもダート用3号機を~~~(^^
@xml_xslさん
@HIROさん
@musemistyさん
ポチありがとうございます(^^
by n (2010-05-11 20:48)
んーん 乗車姿勢が本で見たかっこ悪い見本みたいになってる~
余裕がないとは言え、これではいけません。
これより、気をつけることにします。〔笑〕
この、砂利道は、うちのオレンジちゃんならいけるはず?
っていうか、この綺麗な景色を見に来るまでの道で坂道発進できずに、立ち往生で遭難しそうです。無線で救助を要請したら、JAFきてくれるかなぁ
by つっつの母 (2010-05-12 14:17)
@つっつの母さん
そんなこと無かったですよ~(^^
ヒラヒラと軽快に走ってました!
砂利道程度はよゆうでしょう(笑
by n (2010-05-12 20:01)